0


x share icon line share icon

【ログレス】六花の試練のまとめ!クエストの攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】六花の試練のまとめ!クエストの攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスにおける「六花の試練」のまとめ記事です。オーブ・六花シリーズの入手方法や、クエストの情報などを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

目次

「六花の試練」とは?

新アクセが入手できる!

六花の試練のバナー

「六花の試練」は、補助枠専用アクセである「遺物」制作用の素材や、ジョブ特化のアクセ「六花」シリーズなどが入手できるアストレア大陸での常設クエスト。

クエストの難易度は低め

持っている装備やキャラ強化の状況によって周回速度は変わるが、クエストのクリア自体は初心者でもできる。難易度は低いので、積極的に参加していこう。

期間限定の精晶の誓いも要チェック!

精晶の誓い細バナー

通常時は火水風土の結晶しか獲得できないが、期間限定で光闇の結晶を狙える精晶の近いが開催される!参加のしやすさや、追加で特定属性の六花シリーズをゲットできたりするので、開催中はぜひチェックしよう。

精晶の導きについてはこちら

六花の試練Ⅱが新登場!

六花の試練Ⅱ
頭アクセ開催時間
(六花の試練)
13:00~13:29/21:00~21:29
腕アクセ開催時間
(六花の試練Ⅱ)
12:00~12:29/20:00~20:29

2024/04/17に六花の試練Ⅱが新規実装された。六花の頭アクセに加えて、新たに六花の腕アクセが新登場している。非常に高性能なアクセサリーとなっているため、ぜひ周回して入手しよう。

「遺物」とは

「遺物」は補助枠専用装備

遺物画像

「遺物」は補助枠のみに装備可能なアクセサリー。通常は、補助枠だと10%程度しかステータスには反映されないが、「遺物」はステータスが100%反映される優れものだ。また、現時点では五式まで強化することができるぞ。

遺物「オーブ」は属性値特化装備!

「オーブ」はレベルを上げて強化すれば、一式の時点で属性値が最大500になるかなり優秀な属性値特化装備。ここまで属性値を大きく上げられる装備は他にない。

補助枠内で1つだけ装備可能

オーブには装備制限が課せられており、補助枠の中で1つだけしか装備できない。なので、まずは自分の得意属性のオーブから交換するのがおすすめ。

「六花」シリーズとは

「六花」はジョブ特化アクセ

六花アクセ

「六花」シリーズとは、「刻装」シリーズのようなジョブ特化アクセ。頭アクセと腕アクセが実装されており、いずれも非常に高性能なアクセとなっている。

スキル威力上昇値が高い!

六花スキル威力上昇値

通常の4次職装備はスキル威力上昇値が38%~70%だが、「六花」シリーズはスキル威力上昇値が70%~100%とかなりの値。英雄化まですれば更なるスキル威力アップ効果や、HP増加などの性能も増える。非常に優秀なアクセだ。

六花シリーズの一覧

オーブ・六花シリーズの入手方法

まずはクエストに挑戦

クエスト

▲六花の試練はアストレア大陸クエストにある。

遺物はクエストで手に入る素材を元に制作、六花シリーズはクエストのスタンプ報酬か、敵からのドロップで手に入る。いずれにしてもクエストの周回は必須だ。

メインジョブのクエストを周回しよう

六花の試練は、ジョブ別にクエストが用意されており、それぞれのクエストで各ジョブに対応した素材や装備が手に入る。とりあえずは自分のメインジョブのクエストを周回し、スタンプを回収してしまうのがおすすめ。

クエストには常設と時限がある

六花の試練には常設と時限の2種類のクエストがある。時限のほうが素材や装備が集まりやすいので、開催時間中は時限クエスト、それ以外の時間は常設クエストで素材を集めよう。

頭アクセ開催時間13:00~13:29/21:00~21:29
腕アクセ開催時間12:00~12:29/20:00~20:29

時限クエストは2週間ごとに入れ替え

時限クエストは、全6ジョブのうち3ジョブのクエストが開催される。対象ジョブは2週間ごとに入れ替わるので、メインジョブの期間の時限は必ず参加するようにしよう。

【六花の試練】時限クエストPart1
・ガーディアン
・アサシン
・リーフ
【六花の試練】時限クエストPart2
・古代機鋼兵
・デスペラード
・ヴァルキリー

「オーブ」の制作方法

オーブ制作

オーブは六花の試練で集めた素材を使い、加工場で制作することが可能。また、Lvを200にしたオーブは二式に強化することもできるぞ。

クエストで手に入る素材
薄氷のカケラ薄氷のカケラ入手方法
・スタンプ報酬
・敵からのドロップ(高確率)
ジョブのカケラジョブのカケラ入手方法
・スタンプ報酬
・敵からのドロップ(低確率)

オーブの制作手順

「オーブ」の制作手順
「魔力を秘めた遺物」を制作
【必要素材】
・薄氷のカケラ ×25個
「〇〇のオーブ」を制作
【必要素材】
・魔力を秘めた遺物 ×1個

オーブの強化手順

「オーブ」二式への強化手順
合成で「オーブ」一式をLv200にする
※アクセサリー強化素材が約400個必要
「薄氷の結晶」を3個制作
【必要素材】
・薄氷のカケラ ×150個
・ジョブのカケラ ×9個
「オーブ」二式を制作
【必要素材】
・「オーブ」一式Lv200 ×1個
・薄氷の結晶 ×3個
・属性結晶 ×10個
タップして合成に必要な素材一覧を開く
魔力を秘めた遺物薄氷のカケラ×1
業火のオーブ魔力を秘めた遺物×1
流水のオーブ魔力を秘めた遺物×1
疾風のオーブ魔力を秘めた遺物×1
大地のオーブ魔力を秘めた遺物×1
【二式】業火のオーブ薄氷の結晶×3
業火の結晶×10
業火のオーブ(Lv200)
【二式】流水のオーブ薄氷の結晶×3
流水の結晶×10
流水のオーブ(Lv200)
【二式】疾風のオーブ薄氷の結晶×3
疾風の結晶×10
疾風のオーブ(Lv200)
【二式】大地のオーブ薄氷の結晶×3
大地の結晶×10
大地のオーブ(Lv200)
薄氷の結晶薄氷のカケラ×50
各ジョブのカケラ×2
各ジョブの結晶各ジョブのカケラ×2

「六花」シリーズの入手方法

六花

「六花」シリーズは「六花の試練」のスタンプ報酬や、対応したエネミーのレアドロップで入手可能。また、時限クエストでは六花アクセやその強化素材が入手しやすくなっているので、必ず参加するようにしよう。

時限クエスト開催時間
13:00~13:29 / 21:00~21:29

英雄化には「ジョブの結晶」が必要

「六花」シリーズの英雄化には属性結晶と「ジョブの結晶」が必要になる。これは「六花の試練」で「ジョブのカケラ」を入手し、それを加工場の「六花の結晶錬成」から「ジョブの結晶」に加工することで入手できる。必要なカケラの数は2個。

何を優先して作るべき?

メインジョブのカケラは大切に

「ジョブのカケラ」は入手量が少ないのに反して、オーブの強化や六花の英雄化など様々な用途がある。必要な時に足りないといったことがないよう、よく考えてから制作しよう。

ジョブのカケラの必要数
「六花」シリーズの英雄化2個
「ニヴルヘイム」シリーズの英伝化6個
「オーブ」二式への強化9個

メインジョブの結晶が優先!

基本的には自分のメインジョブのカケラはジョブの結晶を作成するのに使いたい。オーブの強化素材には、普段使わないジョブのカケラを使うようにしよう。

「ニヴルヘイム」シリーズの英伝化に必要

ジョブの結晶は「ニヴルヘイム」シリーズを英伝化する際にも必要になってくる。今は羅刹・騎装のみだが、今後は他ジョブでも同様に、ジョブの結晶が必要になる可能性があるので、メインジョブのカケラは集めて温存しておこう。

「ニヴルヘイム」シリーズ
影晶の双連刃明晶の護装

「六花」シリーズの英雄化にも必要

ジョブの結晶は「六花」シリーズを英雄化する際にも必要になる。「六花」シリーズはかなり強力なアクセなので、英雄化できるようになったら、優先的に作成していきたい。

英雄化のやり方はこちら

クエストで知っておくべきこと

アストレアでの戦闘仕様

アストレア大陸では、補助効果や回復などに重めの制限がかかる。与ダメージは下がり、HP回復値もかなり下げられる特殊な仕様となっている。ログレス・ルシェメルでの戦闘とは勝手が違うので、仕様を理解して装備を組もう。

アストレア大陸の詳しい解説はこちら

ディスペルを使用する敵がいない

通常のアストレア大陸でのクエストでは「ボイドクリスタル」が常時存在し、一定時間毎にこちらのバフなどを全て消し去る「ディスペル」を使用してくる。しかし「六花の試練」ではディスペルは使用されないため、気にすることなく装備を組める。

クエスト対象ジョブで挑もう

ジョブ耐性

それぞれのクエスト名の最後に記載のあるジョブ以外で挑んでも、ダメージレジスト効果によりこちらの攻撃はほぼ通らない。デスペのクエストならデスペで、リーフのクエストならリーフでというように、対応ジョブで挑もう。

クエストの攻略

闘志/直感/意志バリアに注意!

バリア

各クエストで敵のHPをある程度削っていくと、闘志/直感/意志バリアを展開する。それぞれのバリア名に対応した自身のステータスによってバリアに与えられるダメージは変わる。例えば、闘志バリアであればこちらの闘志の値と同じだけのダメージが与えられる。

ダメージ例
闘志ステータス:15000
→闘志バリアへの与ダメージ:15000
直感ステータス:10000
→直感バリアへの与ダメージ:10000

必殺スキルでなければダメージは低い

上記のダメージは火力武器の必殺スキルを使用した場合のみ。専用スキルだとダメージが5分の1にまで減少するので、必殺スキルで削っていくのが理想的だ。

倒さなくてもクリア可能!

各クエストのエネミーは一定時間毎にHPが減少していく。そのため、装備が揃っていない場合でも、ひたすらHPを上げる装備で固め、結晶ダイナシールドでHP回復をして耐え凌げばクリアすることができる。

こんな装備構成でもクリアできる

バリアが出てきたら火力武器でひたすら殴り、それ以外の時はダイナシールドで耐えよう。

効率を上げるなら「キャラ強化」

各バリアへのダメージはキャラ強化のステータス値が反映される。アストレア大陸1~5章の敵をそれぞれ倒すことでキャラ強化の素材が手に入るので、普段からコツコツ周回してキャラ強化をしておこう。

敵詳細情報

六花の装具-デスペラード-

六花デスペ
敵の名前HP属性
デスペラードの幻影1200億
デスペラードの幻影Ⅱ4999億
使用バリアバリアHP
闘志バリア-孤高-60000

六花の装具-リーフ-

六花リーフ
敵の名前HP属性
リーフの幻影600億
リーフの幻影Ⅱ1999億
使用バリアバリアHP
闘志バリア-狂獄-60000

六花の装具-アサシン-

六花アサシン
敵の名前HP属性
アサシンの幻影800億
アサシンの幻影Ⅱ4999億
使用バリアバリアHP
直感バリア-月花-48000

六花の装具-古代機鋼兵-

六花古代
敵の名前HP属性
古代機鋼兵の幻影800億
古代機鋼兵の幻影Ⅱ4999億
使用バリアバリアHP
意志バリア-バベル-30000

六花の装具-ヴァルキリー-

六花ヴァル
敵の名前HP属性
ヴァルキリーの幻影300億
ヴァルキリーの幻影Ⅱ1999億
使用バリアバリアHP
直感バリア-戦天使-48000

六花の装具-ガーディアン-

六花ガデ
敵の名前HP属性
ガーディアンの幻影300億
ガーディアンの幻影Ⅱ1999億
使用バリアバリアHP
意志バリア-総壁-30000
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×