0


x share icon line share icon

【ログレス】クランが挑みし闇の民の攻略まとめ【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】クランが挑みし闇の民の攻略まとめ【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

クランが挑みし闇の民の攻略やクエストの一覧、報酬などを掲載しています。

目次

クランが挑みし闇の民の基本情報

クランが挑みし闇の民とは

12人で戦うレイドバトル

クランメンバーで戦うレイドバトルのこと。戦闘人数は最大12人となる。

開催期間

第1弾

2016/11/4(金)~11/8(火)23:59まで

第2弾

2016/11/9(水)メンテ後〜11/15(火)23:59まで

第3弾

2016/11/16(水)メンテ後〜11/21(月)23:59まで

クランが挑みし闇の民のクエスト一覧

クエスト一覧

クエスト名討伐対象
第1弾復讐のバラカン
第2弾シハン
第3弾メサ、イア

各クエストの攻略と報酬

復讐のバラカン(第1弾)

敵の名前HP属性
浸食ルシェブッファロー18万7500
復讐のバラカン9000万
浸食ルシェブッファロー18万7500

バラカンは物理攻撃がメイン

バラカンは強力な物理攻撃をしてくるが、実戦上ステータスの回避値が3000以上あると、攻撃を全て避けることができた。

アサシンでの攻略がおすすめ

バラカンが使う魔法攻撃で受けるダメージは低いので、アサシンで挑戦すればソロ〜少人数で攻略が可能。

アサシンアクセを取得しておこう

11/4のメンテで、究極アサシンアクセを貰えるクエストが追加された。このアクセで回避値を大きく上昇できる。「アサシンへの転生」→「アサシンのアクセサリー」で取得してから挑戦しよう。

シハン(第2弾)

敵の名前HP属性
シハン7200万

シハンは物理攻撃がメイン

バラカン同様、強力な物理攻撃をしてくるが回避値が3000以上の状態でシコクなどの回避上昇スキルを使えば、避けることができる。

アサシンでソロ攻略が可能

命中値2000、回避値3000程度を確保しておけば、アサシンでソロ攻略が可能。

「闇の民の帰還」は仲間と攻略しよう

「闇の民の帰還」に出現する方のシハンはステータスが上がっているため、ソロでの攻略はおすすめしない。最大HP上昇や蘇生スキルなどを用意し、クラメンと討伐しよう。

メサ&イア(第3弾)

敵の名前HP属性
イア1億3020万
リタ84万
メサ1億3020万

水神獣防具で被ダメを減らそう

メサとイアは火属性モンスターに該当するので、水神獣の覇装-上-と-腕-を装備し、被ダメを減らしたい。

おすすめのパーティー構成

メサとイアの魔法攻撃を補助スキルなしで耐え続けるのは難しい。最大HPを上昇する役を1〜2人入れた構成で攻略がおすすめ。

クランが挑みし闇の民の関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
PSYCHO-PASSコラボ装備
コミッサ太郎ボディコミッサ太郎レッグ
コミッサ太郎ヘッドコミッサ太郎ハンド
コミッサ太郎フット
コミッサ花子ボディコミッサ花子レッグ
コミッサ花子ヘッドコミッサ花子ハンド
コミッサ花子フット
パナケイア
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×