質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

解決済みの質問(剣と魔法のログレス いにしえの女神)

  • 今やってるガチャイベ

    イクリプスシリーズって、需要ありますか? ここは様子を見て、次の確定ガチャまで待つのが得策でしょうか。

  • サムライの装備

    最近サムライが楽しくて遊んでいます(^-^) ↓の装備なんですが、単純にどうでしょう?

  • 火力の上げ方

    封神武器と水女神のコンボを考えているのですが、 ウォーロック、エンハンスセイレーン+スプラッシュクラスターで18万×2程度が限界です。 武器はメイン・サブともにほぼ強化しきっており、ここからどう火力を上げればいいかわかりません。 戦闘力は20万、武器はムセツ至高改2本、ガーディンテラー至高改、流帝無常至高、ep用に天帝の片翼です。

  • 引退~出戻り

    オンラインゲームですから引退は仕方ないことですし、フレが引退すればやはり寂しいものですよね。 ワルチャとかでも今日で引退しますとかも目にしますし、、、でもやっぱフレに止められたから引退撤回しまーすとか、やっぱ暇だから復帰しまーすとか。。。 何がしたいんすかね?笑 かまってちゃん??笑 たまたま自分の回りにいただけなのかもしれませんが、それをグルマスがしたりするんですよ!んで、引退→グル解散→出戻り→グル召集。 半端に付き合いあるから断れんし(笑) まぁ、気にしなきゃいいんですけどさいきん何件か続いたもので、、、なんか別れも安っぽくなるよなぁみたいなね(笑) 他のワールド、皆さんの回りでもこんなの日常茶飯事ですか?

  • 蝕刀イクリプスを引いたけど・・・

    最近、イクリプスガチャで蝕刀イクリプス(改・火)を引いたのでサムライ(闇)の中に組み込もうと考えています。そこで質問なのですが、下記の装備 火白夜究極1 究極シシオウ闇1 至高シシオウ闇1 至高闇女神1 至高魔弓火女神1 のうちのどれか一つからイクリプスと代えるならどれがいいですか?それともイクリプスは無くてもいいですかね? イクリプス抜きの状態で、女神使用後のシシオウ火力はオバクリ時で23万×9と×4、属性は8000ほど、魔攻は11000ほどです。

  • リセマラしているのですが。

    女神が終わってしまった今なにを目指してリセマラすればいいかわからなくなりました。 イクリプスガチャで狙ったほうがいい装備ありますか? もしあればそれを出して次のガチャまで石温存しようと思います 心優しい方アドバイスなどお願いします;;

  • 魔職の火力について

    例えば、魔攻1000風属性2000と、魔攻2000風属性1000ならどちらが火力がでますか? 補助枠を属性で染めるべきか魔攻を優先すべきか迷っています。

  • 今回のガチャの当たりは

    破刃とイクリプスアクス火、水妖刀の3つだけでしょうか? 至高以上確定という響きにつられて回してしまいそうですが、実際あまりいいガチャでもない気がするのですが皆さんどうですか?

  • ジョブチェンジ

    今は魔職をメインにやってます!で少し伸び悩んでます。朧月(闇)があるのに、シシオウが光なんですよ、そしてちょっと違う職にも手をつけたいなと思い質問しました。持ってる武器は 究極は 白夜(土) ラミールアンタレス(水) エレメントサーヴァント(風) サムトシュライン(火) スピリットスケアーズ(光) ガーネストパレス(光) 焔帝の依代 ブリッツブレイカー(土) 至高改➕ ゲイボルク アポカリプス 朧月 至高改 シシオウ(光) ダーインスレイブ(光) カドゥケウス サムトシュライン(土) ミスリルロッド(火) ミョルリル イクリプスシュータ(光) 流帝の依代 天帝の武翼 ウコンバサラ(光) ジンヴァイス(土) ってところです。至高にもちょこちょこ女神あります! このジョブにしたら強くなりそうとかを教えてください お願いします。

  • 光ウォリアー

    ミョルニル、光ダーインスレイブなどで光ウォリアーやってるんですが、アビリティが闇特化なのであんまり向いてないのかなと思い... 皆さんはどう思いますでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×