質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
麦茶 Lv13

光バフルークの構成

今回のオシリスダイトを使って下記の構成でバフルークを作ってみたのですが、御意見頂けるとありがたいです。
自分としては、火ルークの代替になるのではないかと考えています。

オシリスダイト
オシリスダイト
天人の聖槍
軍撃刃斗(光)
ラスティスパイク
シックスセンス:ブレイブソウル(背水の戦陣)

廻し方は、オシリスダイトを使ってスキル回数を増やしてから、龍の戦陣(5回)→天啓の陣(5回)→背水の戦陣(5回)→鬼神の光戦陣(5回)で廻してます。

弱点は1分辺りの消費最大EPが大きくて長期戦には向かないことと、EPを稼ぐ手段がないので、バフをかけ始めるのが遅いことだと思ってます。

これまでの回答一覧 (3)

kmmn1025 Lv155

とてもいい構成だと思います。
ですが、中長期戦を見越してお尻を1にして防御バフを加えた方が実用的かなとも思います。
最大EPの減少が大きいので、そこを防御バフ(ラスティスパイク?)を入れる事でより安定するかなと思います。
以上、参考になりましたら幸いです。

参考までに自分ならイピ回収にカラド1 オシリ1 天1 軍2 シックスセンスに蘇生のマーベルワークにしますイピ回収と燃費もいいですし蘇生と回復も出来るので

背水抜いてインフィ入れた方が良いかと。せっかく火力もオシリスのおかげで開幕から全力出せるのにバフが遅れては意味がありません。同じ理由からバフは鬼からの方が良いですね。イピの問題はパテなら現在の敵程度では枯れる間も無く消し飛びます。

  • 超パパ Lv.55

    あっ、鬼が使用可能になるまでに他のバフを使うのはもちろんして下さいね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×