質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

そこそこ昔のイノブレが最強な時代くらいからログレスやってますが一番楽しかったのはリリーやキマイラなどの下4種の危険種が出たくらいでしょうか…
グルメンとあーでもないこーでもないと役割調整してワイワイやってた頃までくらいが楽しかったです。

当時は風火力全盛期でしたがまだ蘇生が当たり前ではなく、いかに死なないように戦うか考えてるのが楽しかったです。

そのうち下段のばら撒きと火ディバの時代が来て、プリはメサ持ってて当たり前になり、火力は火火力、ナイトがタゲ取れないようになってからつまらなくなりました。

今は周回前提のメダル集めクエばかりで、楽しむというよりやらなきゃ…みたいな感じですね。
リベリアの鎌みたいな一度勝てたら限定の武器!あとはドロップが少しいいから周回するのもいいよくらいのゆるさが私にはちょうど良かったです(笑)

Q:1番楽しかった頃は?

オシリスゲー、火力ゲーと化している今のログレスですが、思いつきで質問させて頂きます。

私は命撃の細剣や闘気剣が必須、最強(強武器)という環境からログレスを始めシナリオを進めていく中で仲良くなった5、6人でグループを作りヘイト管理やらバフの掛け合いなど役割を持って協力出来ていた頃が1番楽しかったです。
お正月のポロガチャでは天啓が出ただのメサ出ただのくだらない話で盛り上がっていました。しかし今はグルを立ち上げた数人の間でも火力差が激しく協力も何もなく、刹那ベル尻連打で済んでしまいます。

皆さんの1番楽しかった頃はいつですか?
また、これからこんな風になれば良いなどと希望、理想があればご自由にどうぞ

  • イザト Lv.17

    回答ありがとうございます(^^)ほんと今のログレスは楽しむというより義務感ですね。周回面倒です…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け