0


x share icon line share icon

【ログレス】目指せ!ネクロマンサーの装具「魔人の戦装-足-」の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】目指せ!ネクロマンサーの装具「魔人の戦装-足-」の攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

目指せ!ネクロマンサーの装具「魔人の戦装-足-」の必須武器や攻略情報を掲載しています。レイヴとヘレナの属性や攻撃パターン、クリア済みのパーティ構成例もあるので、攻略の参考にしてください。

目次

関連記事

魔人の戦装-足-魔人の戦装-腕-

魔人の戦装-足-の基本情報

※記事へのご意見はこちら

クエストの基本情報

クエスト名魔人の戦装-足-
クリア条件戦いを乗り越える
参加条件総合能力22万以上
魔人の戦装-腕-クリア
ネクロマンサーLv60以上
推奨総合能力23万以上
主な敵の属性闇属性
戦闘回数4回

ドロップ情報

魔人の戦装-足-の攻略動画

魔人の戦装-足-の攻略3大ポイント

魔人の戦装-足-の攻略3大ポイント

魔防を上げて対応

魔法攻撃の強い敵が多いので、バフで被ダメージを減らすようにしたい。アポカリプスミスリルメイスを重ねておけば、魔法で受ける被ダメージを軽減できる。

火力役は風マセ・火マセが理想

敵の攻撃が全体的に強いため、長期戦になると上級者でも負けてしまうことが珍しくない。火力役は風マセ・火マセを中心とした高火力を出せるジョブで挑戦したい。

最終戦の倒す順番を決めておく

最終戦は完全ガードと蘇生が存在するので、倒す順番を決めておかないと長期戦になってしまう。火力役は倒す順番の確認をしておこう。

死霊術士レイヴの情報と行動パターン

死霊術士レイヴの情報

種族属性HP
-種20,131,500

死霊術士レイヴの行動パターン

※スキルのダメージ量は、バフ・デバフによって大きく変化します。

スキル名スキル内容
触界の闇闇属性全体魔法攻撃
腐道転生倒した敵を蘇生
サタンレクイエム
【危険】
闇属性全体魔法攻撃

おすすめの火力装備テンプレ

火マーセナリー

おすすめ度★★★★★

おすすめの理由

ボス戦のレイヴが蘇生魔法を使うので、復活した取り巻きを素早く倒せる火力がないとこのクエストの攻略は難しい。現在トップクラスの火力を出せる火マセがいれば安定周回が可能。

風マーセナリー

おすすめ度★★★★・

おすすめの理由

風マーセナリーは火力が高く、強い全体攻撃もできるためパーティにいると頼もしい存在。回避が高いので、物理攻撃で倒れることがない点も魅力。

おすすめのサポート装備テンプレ

メサグリムロード

おすすめ度★★★★・

おすすめの理由

呪紅の黒剣で物理攻撃を避けつつ、生者で蘇生・回復が出来るのが便利。敵の闇属性魔法が強いので、最大HPを上げるか、闇女神の使用などで対策しよう。

生者プリースト

おすすめ度★★★・・

おすすめの理由

アポカリプスで味方の守りを強化しつつ、生者で蘇生・回復とパーティのサポートを幅広く行える。回復役は狙われやすいので、風女神や闇女神を使って身を守ろう。

各ステージごとの注意点

1戦目の攻略ポイント

モンスター名種族属性HP
マンイータープラント1,225,210
エンシェントソウルエレメント735,140
ヘルハウンドビースト1,594,250
スカルジェネラルアンデッド1,115,940

1戦目から物防・魔防を上げていこう

1戦目の敵はエンシェントソウルの魔法攻撃、スカルジェネラルの物理攻撃が強い。クレストランスアポカリプスを使い、守りを堅めておこう。

2戦目の攻略ポイント

モンスター名種族属性HP
教祖ゴブリンデミヒューマン1,808,400
ディアブロビースト2,353,100
スカルジェネラルアンデッド1,647,100
アイアンマンドラプラント500

物理攻撃の対策が重要

2戦目の敵はおもに物理攻撃が強い。殲滅できる火力がない場合は回避を上げるか、クレストランスで物防を上げるなどして対策しよう。

3戦目の攻略ポイント

モンスター名種族属性HP
ダークグリフォンバード2,070,700
スカルスコーピオンアンデッド1,969,600
ヘレナ-3,346,560
ナジル-3,472,080
ナイトメアケルビービースト1,763,900

全体攻撃で殲滅

ナジルとヘレナの魔法攻撃が強いので、長期戦になると苦しい。全体攻撃で素早く敵を倒してしまうのがベスト。殲滅できる火力がない場合は、魔防や最大HPを上げて対策しよう。

4戦目(ボス戦)の攻略ポイント

モンスター名種族属性HP
ヘレナ-6,693,120
スカルソルジャーアンデッド1,581,216
死霊術士レイヴ-20,131,500
スカルソルジャーアンデッド1,581,216
ナジル-6,944,160

倒す順番はナジル優先

ナジルがレイヴにバリアを張るので、倒す順番はナジル→ヘレナがベスト。レイヴのバリアが切れたら、スカルソルジャーは無視してレイヴを倒してしまおう。

デバフはあまり役に立たない

ヘレナとナジルは蘇生された直後に魔法攻撃を使ってくるので、デバフが間に合わないことが多い。デバフよりもバフを重視した方がよい。

回復手段を多めに用意

レイブは「腐道転生」を使い、倒した敵を蘇生する。生き返った敵はすぐに攻撃をしてくるので、回復がこまめにできる態勢を整えておきたい。

防御手段で闇女神

ナジルとレイヴのは闇属性魔法を使うので、闇女神を使えば被ダメージを減らせる。「腐道転生」後の魔法ラッシュで倒れることが多いなら、防御手段として使ってみよう。

ネクロマンサーの装具の関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×