オシリスシリーズの多段攻撃に適用される属性について
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

オシリスシリーズの多段攻撃に適用される属性について

オシリスシリーズで光属性武器を多段に出来ますが
【武器属性は風、スキル属性は光】というA武器と
【武器属性は光、スキル属性は闇】というB武器
スキル属性と武器本来の属性が異なる場合はB武器のみ多段の影響を受けるという解釈でいいですか?
また他のスキルでも言える事ですが【○属性武器の威力UP】などの特殊効果も武器本来の属性が関係していてスキルの属性はあまり関係無かったりするんですか?
ややこしくてこんがらかってしまいました。
回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (1)

退会したユーザー

B武器のみ多段、の認識でOKです。
オシリス・アテナなどの回数アップは武器の属性(=アイコン背景色)が対象で、スキルの属性や専用/必殺に関係なく全てに効果が適用されます。
※武器属性が光以外でスキルだけ光、は適用外となります。

武器自体で判定するものは「◯属性武器」という表記で、スキルで判定するものは必ず「◯属性必殺スキル」といった表記になりますので、見分けができるかと思います。
例えばシデンの「闇属性必殺スキル回数+2回」は武器の属性に関係なく、必殺スキルが闇属性のものが対象となります。

紛らわしいものとして四属性の旧女神があり、これは武器の属性が一致すれば+1回、スキルの属性が一致すれば+1回という仕様です。この場合は
・火女神+火ケルト必殺(火属性) → 合計+2回
・火女神+火ベル必殺(無属性) → 合計+1回
となります。

オシリスやダークオシリスが強かったのは、これが
・オシリス+光ケルト必殺(火属性) → 合計+2回
・オシリス+光ベル必殺(無属性) → 合計+2回
とスキルの属性に関係なく回数が増える事で、これは4属性の新しい軸武器であるアテナシリーズも同様の仕様となります。

他2件のコメントを表示
  • heppoco Lv.106

    一応細かくツッコミます。旧火女神に多段効果は無いです・旧女神は味方全体必殺時やらの多段の限定条件があります。。。が、まぁほぼ使わない武器ですよねぇ...

  • 退会したユーザー Lv.117

    多段は風でしたね…失礼しました

  • ブレイブナイト Lv.1

    補足も含めて迅速な回答有難うございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×