0


x share icon line share icon

【ログレス】東西攻城戦の攻略まとめ【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】東西攻城戦の攻略まとめ【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスの「東西攻城戦」イベントまとめです。開催期間や報酬をまとめています。

アイキャッチ

目次

イベント情報まとめはこちら

東西攻城戦の詳細

開催期間11/14(水)メンテ後〜12/5(火)23:59

各プレイヤーが東西に分かれてお互いの城を破壊しよう!このイベントは11時と22時に時限イベントとして開催されるぞ。

先に城を壊した方が勝利!

勝利

東西攻城戦では、各プレイヤーが東と西陣営に分かれて戦う。どちらに割り振られるかは毎回ランダムだが、どちらになったとしても相手軍の城を破壊するのが目的。もし制限時間内に勝負がつかなかった場合、耐久値をより多く減らした方が勝ちとなる。

プレイヤーは城のみ攻撃可能

城のHPバナー

プレイヤーは敵プレイヤーを攻撃できず、城のみ攻撃できる。一部消費アイテムでプレイヤーを攻撃できるが、基本は敵を倒すのではなくあくまで城の破壊を目指すことになる。

消費アイテムで妨害可能

勝利

プレイヤーを攻撃することはできないが、イベント専用の消費アイテムで妨害することは可能。毒や消滅はまだ良いが、シャッフルなど対策のしようがないものもあるので、戦況を変えるためには率先して使って行きたい。

攻城戦の攻略ポイント

参加するなら火力ジョブがおすすめ

火力ジョブバナー

攻城戦ではプレイヤー同士の攻撃ができないので、他クエストよりも戦闘不能になりづらい。また、倒れてしまってもリーザ(ルルハ)が定期的に蘇生してくれるため、単体超火力でゴリ押しした方が有利な場合が多い。

スタート地点付近のバトルに参加する

数的有利バナー

攻城戦の舞台ではいくつものバトルが発生するが、乱入していくなら自軍のスタート地点に近いものにしよう。他の味方も入ってくる可能性が高く、数的に有利を取りやすくなる。すでに不利だった場合も、対等の状態へ持って行きやすい。

メダルは消費アイテムが安定

おすすめアイテムと使用タイミング
混乱のアイコン混乱【おすすめ】
敵全体に確率でシャッフルを付与する。
相手の立ち回りを大きく崩せる上、対策できない点が強力。
毒のアイコン【おすすめ】
敵全体に毒を付与する。
相手に状態異常対策がない場合、行動を一気に制限できる。実質プレイヤーを直接倒せる貴重な手段。
消滅のアイコン消滅【おすすめ】
敵全体に消滅の波動。
1度しか使えないが、言うまでもなく強力。自分の多段化やバフが終わったタイミングで使えば、相手の準備後にちょうど刺さりやすい。
崩壊のアイコン崩壊30%の確率でプレイヤーを即死させる。
プレイヤーを直接倒せる貴重な手段。リーザ(ルルハ)の蘇生直後などで決まれば、一気に有利になる。
奇襲のアイコン奇襲城とプレイヤーに固定ダメージ5000。
効果は高くないが、死ぬことはないと油断している低HPプレイヤーを狩るのに使える。
呪いのアイコン呪い敵全体に呪いを付与する。
敵の蘇生を防いだり、HP1になった敵を無力化できる。ただし行動は制限できないので火力で押されると弱い。

攻城戦には専用の消費アイテムがあり、どれも強力な性能を持つ。リミプラメダルなどで火力をあげても良いが、基本は消費アイテムを使った方が役立てる。シャッフル砲弾、毒砲弾、消滅砲弾あたりが特におすすめだ。

消滅の波動が必ず1度は来る

消滅のはどう

東西攻城戦では、プレイヤーの他にもリーザとルルハが様々なバフデバフを使用する。特に厄介なのが、敵城のHPが50%を切ったタイミングで来る消滅の波動。グングニルがあるなら気にならないが、消滅砲弾なども考えると全て防ぐのは難しい。

形勢不利でも諦めないことが大事

鼓舞

一方的に押されている状態でも、攻城戦では逆転の機会がある。形勢不利の状態で城のHPが20%ほどになると、リーザ(ルルハ)が鼓舞でリロードを全回復してくれる。専用武器なども再度使えるようになるので、一気に持ち直すチャンスだ。

ジョブ毎の立ち回り

デスペラード・リベリオン

一撃が大きいデスペラードとリベリオンは、攻城戦におけるメインアタッカー。準備に時間がかかるのはネックだが、フル強化状態で一撃を叩き込めれば一気に城の耐久力を減らせる。敵に多数いた場合は、シャッフルや毒でできる限りの邪魔をしよう。

デスペラードのテンプレ装備

アサシン・剣姫

デスペほどではないが、十分火力として働けるジョブ。ただ霊刀の効果なしでメインは張れないので、消滅にめっぽう弱い。また、手数で攻めるため毒にも弱く、相手としては処理しやすいジョブだ。前半か後半、どちらかのみに全力を出すのが丸い。

剣姫のテンプレ装備

ガーディアン

確定の消滅対策としてグングニルがあると良いが、攻城戦はメダルでも消滅が来るため1本では心もとない。また物理無効や無敵がほぼ意味をなさないので、グングニルが複数本あるとかでもない限り、そこまで求められるジョブではない。

ガーディアンのテンプレ装備

ヴァルキリー

ガデと同様に、獄鬼や鳳皇翼による耐久サポートはほぼ意味がない。しかしメビウスによる火力サポートやネーレウスによる状態異常対策、時掛けによるリロ短などできることはかなりある。ヴァルキリーで参加するなら、火力サポート特化でいこう。

ヴァルキリーのテンプレ装備
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×