クリティカル・マジッククリティカル(マジクリ)・オーバークリティカル(オバクリ)の解放条件と詳細をまとめました。
クリティカル発生方法
クリティカルとは

- クリティカルは、物理攻撃時に発生し、赤いエフェクトで表示される
- 通常の1.5倍のダメージを与えられる
- クリティカルの発生には「クリティカル解放」が必要
クリティカル解放の方法
キャラアビリティ
- マーセナリーLv10で解放
- ウォーロックLv10で解放
必殺スキル
アクセサリー
- 必殺の力の腕輪を装備で解放
マーセナリーかウォロのLv10で解放しよう
マーセナリーかウォーロックのキャラアビリティで「クリティカル解放」を獲得すれば、どのジョブでもクリティカルを発生させられる。アクセやスキルで解放しなくてすむのでレベル上げを最優先しよう。
マジッククリティカル発生方法
マジッククリティカルとは

- マジッククリティカルは魔法攻撃時に発生し、赤いエフェクトで表示される
- 通常の1.5倍のダメージを与えられる
- マジッククリティカル発生には「マジッククリティカル解放」が必要
マジッククリティカル解放の方法
キャラアビリティ
- ウォーロックLv10で解放
必殺スキル
- ミリオンエクスペリエンス(千年樹の御使い)等
アクセサリー
- 魔力の暴走の腕輪を装備で解放
ウォーロックのLv10で解放するのがベスト
ウォーロックのキャラアビリティで「マジッククリティカル解放」を獲得すれば、どのジョブでも発生させられる。
またウォーロックの場合、Lv10到達でクリティカル・マジッククリティカルの両方を解放できるため、優先してLv上げしよう。
クリティカルとマジッククリティカルの違い
クリティカルとマジッククリティカルの違いは?
発生と解放に必要な条件が違う
クリティカルとマジッククリティカルは効果は同じだが、発生と解放に必要な条件が違うので注意。
種類 | 発生条件 | 解放条件 |
---|---|---|
クリティカル | 物理攻撃時 | クリティカル解放 |
マジック クリティカル | 魔法攻撃時 | マジック クリティカル解放 |
物理攻撃と魔法攻撃について
アイコンに注目
ログレスのスキルには物理スキルと魔法スキルがある。スキルのアイコンが剣なら物理攻撃、杖なら魔法攻撃になっている。
魔攻依存の物理攻撃
魔弓や魔剣には魔攻依存の物理攻撃スキルが存在する。これらのスキルは魔法攻撃力が高いほど威力が上がるが、クリティカル発生には「マジッククリティカル解放」ではなく「クリティカル解放」が必要なので注意しよう。
オーバークリティカル発生方法
オーバークリティカルとは

- オーバークリティカルは、物理・魔法攻撃時に発生し青いエフェクトで表示される。
- 通常の2.5倍のダメージを与えられ、さらにダメージ限界値が25%上昇する
- オーバークリティカル発動には「オーバークリティカル解放」が必要
オーバークリティカル解放の方法
キャラアビリティ
必殺スキル
アクセサリー
- 一撃必殺の力の腕輪を装備で解放
ブレイカーか魔導剣士のLv30で解放しよう
ブレイカーか、魔導剣士のキャラアビリティで「オーバークリティカル解放」を獲得すれば、どのジョブでも発生させられる。アクセやスキルで解放しなくてすむのでレベル上げを最優先しよう。
クリティカル値と発生率
クリティカル値
各武器のステータスにクリティカル値があり、合計値が高いほどクリティカルの発生率が上がる。また、防具やアクセサリーにも「集中」「クリティカルライズ」などクリティカル値を上げるスキルが付いた物がある。
オーバークリティカルに期待できる値
オーバークリティカルは優秀な効果だが発生しづらい。クリティカル値1000あたりから発生し、2000,3000ではそこそこの確率。6000を超えると高い割合で発生する。
ログインするともっとみられますコメントできます