0


x share icon line share icon

【ログレス】クリティカルの解放条件と発生方法【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】クリティカルの解放条件と発生方法【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスのクリティカルとマジッククリティカル(マジクリ)、オーバークリティカル(オバクリ)、ブラッククリティカルについて解説しています。解放条件や、発生の出し方や上げ方もまとめています。

目次

クリティカル発生方法

クリティカルとは

クリティカル
  • クリティカルは、物理攻撃時に発生し、赤いエフェクトで表示される
  • 通常の1.5倍のダメージを与えられる
  • クリティカルの発生には「クリティカル解放」が必要

クリティカル解放はウォロで行う

マーセナリーかウォーロックのキャラアビリティで「クリティカル解放」を獲得すれば、どのジョブでもクリティカルを発生させられる。ログレスを始めたらまずはクリティカル解放を目指そう!

対象ジョブ

キャラアビリティ一覧はこちら

マジッククリティカル発生方法

マジッククリティカルとは

マジクリ
  • マジッククリティカルは魔法攻撃時に発生し、赤いエフェクトで表示される
  • 通常の1.5倍のダメージを与えられる
  • マジッククリティカル発生には「マジッククリティカル解放」が必要

マジクリ解放はウォロで行う

クリティカル解放と同じく、ウォーロックのレベル10のキャラアビで入手できる。つまり、ウォーロックのレベル10はクリティカルとマジッククリティカルを両方同時に解放できるということなので、ウォーロックのレベル上げで解放するのが理想だ。

対象ジョブ

クリティカルとマジクリの違い

発生と解放に必要な条件が違う

クリティカルとマジッククリティカルはダメージ上昇倍率は1.5倍で同じだが、発生と解放に必要な条件が違うので注意。

種類発生条件解放条件
クリティカル物理攻撃時クリティカル解放
マジック
クリティカル
魔法攻撃時マジック
クリティカル解放

魔攻依存の物攻は「クリティカル」

一部武器は魔攻依存の物理攻撃を行うものがある。これらにクリティカルを発動させたい場合は「マジッククリティカル解放」ではなく、「クリティカル解放」が必要なので注意。

オーバークリティカル発生方法

オーバークリティカルとは?

オバクリ
  • 物理・魔法攻撃時に発生し青いエフェクトで表示される
  • 通常の2.5倍のダメージを与えられ、さらにダメージ限界値が25%上昇する
  • オーバークリティカル発動には「オーバークリティカル解放」が必要

ブレイカーか魔導剣士Lv30で解放

ブレイカーか魔導剣士のレベルを30にして、キャラアビリティで「オーバークリティカル解放」を獲得すればどのジョブでも発生するようになる。

対象ジョブ

ブラッククリティカルとは?

デスペとリベリオンのみ発動できる

ブラッククリティカルとは、デスペラードとリベリオンのゲージを使った時のみ発動するクリティカル。ブラッククリティカルは攻撃時に必ず発動し、攻撃が1段に集約されるという特徴がある。

  • ブラッククリティカルは攻撃時必ず発動
  • ブラッククリティカル発生時攻撃が1段に集約
  • スキル威力が上昇

クリティカルの上げ方と発生率

クリティカル値は上げにくい

クリティカルはHPや物攻/魔防、属性と違ってかなり上げにくい。クリティカルが高い防具やアクセはギガントしかないのが原因だ。また、HPや物攻/魔防などの主要ステータスを差し置いてまで上げる必要はない、というのも現実だ。

キャラアビを習得で上げる

防具アクセで上げることは難しいが、キャラアビを習得すればある程度クリティカルを上げられる。対象のジョブとレベル、上昇値は以下の表の通り。

対象ジョブと習得レベル

ジョブ習得レベル上昇値
デスペラード100+15
アサシン70+50
ブレイカー40・110+50・+15
マーセナリー50+30

クリ6000超えでオバクリに期待

オーバークリティカルは強力な分、発生し辛いという特徴がある。クリティカル1000を超えた辺りから発生しはじめ、2000、3000でそこそこ。6000までいけばかなりの確率で期待できるようになる。

ログレス攻略関連リンク

初心者向け情報一覧はこちら!

初心者におすすめの攻略情報

ランキング

アイテム一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×