質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

解決済みの質問(剣と魔法のログレス いにしえの女神)

  • 闇アサシンテンプレについて

    闇アサシンをしてます 羅刹セポネ ムラサメ 闇イクリプス オシリス ムラクモ  この装備の中で夜叉と交代するなら何でしょうか。。

  • アサシン 火力について

    アサシンの装備について2点相談させてください。 1、武器について 羅刹イフリート 究極 燕刀阿修羅 究極 必殺Lv2、改  必殺Lv4 新ベル①  究極 必殺Lv3、究極 必殺Lv1 ムラサメ  究極、改 ホクシン  究極 必殺Lv2 を所持しています。 ①イフ、阿修羅2本、ムラサメ究、ベルLv3(現行) ②イフ、阿修羅 究、ムラサメ2本、ベルLv3 ③イフ、阿修羅 改、ムラサメ2本、ベルLv3 ④ムラサメ2本、ベル2本、ホクシン ⑤その他 で言うと、火力はどの案がベストになりますか? 最速で最大火力を出す案と、 継続して高火力を出せる案を頂ければ助かります。 2、アクセサリーについて  火の究極月光一式を入手できず、現在闇の手足を装備してます。 火の至高アクセを装備するか、闇の究極を装備するかだと、 どちらの方がよいのでしょうか?

  • クイックカウンター、ストップワールド

    クイックカウンターもしくはストップワールド、消滅の波動を持っている敵って何がいるんですか? あと、イクリプスウィッチがあったら楽なクエストはどのような物があるんでしょうか?

  • 火ブレの構成

    今回のガチャで女神の魔神器シリーズが登場しましたが、従来の「アテナ3ベル1阿修羅1」と、今回の覇双を使用した「アテナ2ベル1新覇双1阿修羅1」とでは、トータルではどちらのほうがダメージが出るのでしょうか?

  • スキル効果が発動しない原因

    今日焔轟イフリートが出たので、さっそくリンカ⇒ディヴァ⇒ディヴァ⇒紅蓮双刃と打ったのですが、ダメージは上がっていたのですが、ひとつも回数が増えませんでした。 不思議に思って、装備を変えてディヴァ⇒ケルトで売っても回数変化なしでした。 ちなみに、今まで使っていた覇双イフリート⇒紅蓮双刃のパターンだと回数効果はつきました。 考えられる原因はなにかわかる方、よろしくお願いいたします。

  • よく分かりません

    アサシンで夜叉を使っているのですがアクセの手と足にリミブレ4lv.5lvと付けてはいるのですがスキル鬼神乱舞でのクリティカルダメージが231998で止まってしまいます。これはまだリミブレが足りなかったりなにか他に原因があるのでしょうか?

  • クランの貢献度について

    こんにちは!! 最近復帰したのでクラン対戦よことはよくわからないので質問さしていただきます 先日クラン対戦で連勝したのですが一向に貢献度が上がらず、他のメンバーも一向に貢献度が0のままなのですが 何か原因があるのでしょか? 前にいたクランだと勝つにつれてどんどん上がって行きましたが新しく入ったクランではずっとこのままです 回答よろしくお願いします。

  • 火力は月花より神獣の方が上?

    ムラサメ1ベル1シコク1アマギリ1ホクシン1で風アサシンをやっています。 土属性の敵を使って、月花のアクセ防具または神獣のアクセ防具どちらの方が火力が出るのか試してみたところ、 月花の場合 アマギリ単発136万でホクシン364万 神獣の場合 アマギリ単発144万でホクシン385万でした。 スキルレベルは必殺はどちらも同じです。 それなのに月花が劣るのは神獣の方が属性値が高いからなのでしょうか? スキルレベルをMaxにしても火力は神獣の方が上なのでしょうか? 月花は補助枠向けですか? 回答よろしくお願いします。

  • アイオーンと焔轟

    火ブレをやりたいのですが、アイオーンで増やしてから、焔轟を使うと、その分攻撃回数も増えますか? リンカじゃなきゃ増えないのでしょうか? 理由も教えていただきたいです。

  • 闇アサシン

    メインの五つの武器を選ぶとしたら、どれですか? 使い方なども教えていただけたら嬉しいです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×