0


x share icon line share icon

【ログレス】千年龍イグドラシルイベントの情報と攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】千年龍イグドラシルイベントの情報と攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスの「千年龍イグドラシル」イベントをまとめています。イベントの情報や攻略方法をまとめているので、参考にしてみてください。

目次

イベントの概要

素材を集めて限定シックスセンスを入手!

イベントバナー
開催期間6/29(水)メンテナンス後~7/12(火)23:59まで
【復刻】
開催期間
2025/3/5(水)~3/18(火)23:59まで

千年龍イグドラシルイベントでは、限定のシックスセンスを入手することができる。回復・蘇生・バフなどの万能なサポート効果を持つものと、高いステータスを持つものといずれも優秀なシックスセンスとなっている。

限定シックスセンス
千年樹の奇跡千年樹の奇跡
全体蘇生
【おすすめ】
千年龍の厄災千年龍の厄災
高ステータス
 

妖精を守ってあげよう

妖精

イグドラシルとの戦闘では、妖精と一緒に戦うことになる。妖精のHPがなくなると敗北となってしまうため、妖精がダメージを受けたらHPを回復して守ってあげよう。

瘴気玉を優先して破壊しよう

瘴気玉

瘴気玉が出現すると、「出血」を付与されてしまう。出血は毒のような状態異常で、行動する度にダメージを受けてしまうため瘴気玉は優先して破壊しよう。

瘴気玉の倒し方

瘴気玉(緑)ダメージで破壊可能
瘴気玉-攻-(赤)Hit数で破壊可能
瘴気玉-防-(青)魔法攻撃で破壊可能

報酬まとめ

限定シックスセンス

シックスセンス入手方法
千年樹の奇跡千年樹の奇跡加工場
千年龍の厄災千年龍の厄災加工場

限定アバコレ

アバコレ入手方法
千年龍イグドラシル千年龍イグドラシル
(オブジェ右)
EVP交換
(10万P)
千年龍イグドラシル千年龍イグドラシル
(背景)
EVP交換
(10万P)
イグドラシルの出現地点イグドラシルの出現地点
(背景)
EVP交換
(10万P)

時限クエストの攻略

咆哮・千年龍イグドラシル
敵の名前HP属性EVP
咆哮・千年龍イグドラシル9999億1500P
(千年樹の宝箱)--1500P

神獣装備は無効

今回の戦闘では、神獣装備のダメージ軽減は無効化されてしまう。耐久力を上げたい場合、HPに特化した防具を装備しよう。

消滅の波動対策は欲しい

イグドラシルは消滅の波動を2回使用する。この対策ができないと厳しい戦いとなるため、消滅耐性を付与できるガデは欲しいところ。

消滅の波動の効果と対策方法

サポートジョブが必須

妖精のHPを回復しないと敗北になってしまう他、敵の攻撃も激しいためサポートジョブは必須になる。なるべくガデやヴァルを編成して挑もう。

制限時間耐えきればクリアできる

青ゲージ

イグドラシルの下に表示されている青ゲージは、制限時間となっている。このゲージがなくなるまで耐えることができればクリア扱いとなるが、青ゲージがなくなるまでに倒せれば追加の報酬を受け取ることができる。

千年龍イグドラシルの攻略

千年龍イグドラシル
敵の名前HP属性EVP
千年龍イグドラシル1999億1000P

神獣装備は無効

今回の戦闘では、神獣装備のダメージ軽減は無効化されてしまう。耐久力を上げる場合、HPに特化した防具を装備しよう。

消滅の波動対策は必須ではないが…

イグドラシルは消滅の波動を1回使用する。1回しか使ってこないので、ガデが必須レベルというわけではないが、専用武器の使用タイミングを気にしなくて良くなるため、いるともちろん嬉しい。

消滅の波動の効果と対策方法

瘴気玉の出現が少なくゴリ押せる

瘴気玉の出現もあまり多くないため、高火力でゴリ押すことも可能。消滅のタイミングに気をつけながら、高火力で一気に倒してしまおう。

真・千年龍イグドラシルの攻略

真・千年龍イグドラシル
敵の名前HP属性EVP
千年龍イグドラシル5999億2000P

神獣装備は無効

今回の戦闘では、神獣装備のダメージ軽減は無効化されてしまう。耐久力を上げたい場合、HPに特化した防具を装備しよう。

消滅の波動対策は欲しい

イグドラシルは消滅の波動を2回使用する。デイリーと同様、消滅耐性を付与できるガデは欲しいところ。

消滅の波動の効果と対策方法

サポートジョブで回復しよう

妖精のHPを回復しないと敗北になってしまう他、敵の攻撃も激しいためサポートジョブは必須になる。なるべくガデやヴァルを編成して回復したいが、回復反転状態に注意しよう。

根元を破壊する

樹縛の根元

戦闘中イグドラシルの足元には、瘴気玉の他に樹縛の根元も出現する。放置すると危険なので、ターゲットを切り替えて早めに破壊しよう。

瘴気玉を優先して攻撃

瘴気玉

瘴気玉が非常に多く、厄介な出血を付与されるほかデバフや敵のバフ等厄介になる。瘴気玉は優先して攻撃し、しっかり破壊することが大事。

瘴気玉の倒し方

瘴気玉(緑)ダメージで破壊可能
瘴気玉-攻-(赤)Hit数で破壊可能
瘴気玉-防-(青)魔法攻撃で破壊可能

ログレス攻略関連リンク

初心者向け情報一覧はこちら!

初心者におすすめの攻略情報

ランキング

アイテム一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×