ログレスの専用武器「ミネルヴァ」シリーズの解説と検証記事です。覚醒スキルの解説と、火力の検証を行っているので是非参考にしてください。
ミネルヴァシリーズの性能は?
短期戦特化型バフをあわせ持つ火力武器
| ミネルヴァシリーズ | |
覇剣ミネルヴァ | 霊刀ミネルヴァ |
古代機ミネルヴァ | 滅剣ミネルヴァ |
新武器の「ミネルヴァ」シリーズが登場!強力な覚醒スキルを持つ火力型の専用武器で、アバターは楽器がモチーフの神々しい見た目となっている。
ミネルヴァのアバター

高火力な覚醒スキルが最大の特徴
ミネルヴァは必殺スキルのバフ効果がメインではなく、高火力な覚醒スキルがメインの火力型専用武器。覚醒スキルの火力は自身のステータスに応じて決まるため、少々上級者向けの武器だ。
覚醒スキルの解説
ステータスに応じて火力アップ
ミネルヴァの覚醒スキルの火力を上げるのに大事なのは物魔攻・属性・クリティカルの値だ。覇剣は物攻・属性・クリティカル、霊刀/古代機/滅剣は魔攻・属性・クリティカルの値が覚醒スキルの火力に大きく関わってくる。
ステータスによる火力変化
| 物攻/魔攻 | 物攻/魔攻に応じて攻撃回数変化 |
| 属性 | 属性値に応じて固定ダメージ量変化 |
| クリティカル | クリティカルに応じて固定ダメージ倍率変化 |
バフやシックスセンスでステータスUP
物魔攻や属性、クリティカルを上げられるバフを持った武器と組み合わせると覚醒スキルの火力を上げやすい。またシックスセンスもステータスに関わるため、装備するメダルはしっかり選んでおきたい。
おすすめのシックスセンス
| おすすめのメダル | |
クロノウィング | デスペにおすすめ。 物攻・クリティカル・属性のステータス上昇値が優秀。 |
怪盗ウィック | 剣姫・古代・リーフにおすすめ。 魔攻・クリティカル・属性のステータス上昇値が優秀。 |
リミプラ リミプラ | 物攻/魔攻・属性のステータス上昇値が優秀。スキルによるバフも強力。 |
混沌 | スキルを使用すると闇属性・クリティカルを特大アップできる。 |
チャージマスター | 混沌の4属性版。火か土で使うならチャージマスターを使おう。 |
必殺・覚醒スキルを使ってチャージ回復
ミネルヴァの覚醒スキルは、待っているだけではチャージが回復しない仕様。チャージ回復には他の武器の必殺スキルや覚醒スキルを使うと回復するので、最初にミネルヴァの覚醒スキルを使っておくスキル回しが重要だ。
Add武器枠の火力武器を使うとチャージ全回復
Add武器枠の覇双・羅刹・魔銃・魔剣などの火力武器を使うと、ミネルヴァの覚醒スキルのチャージが全回復する。メイン枠のスキルがリロード中のタイミングなどでAdd武器枠を活用しよう。
ミネルヴァシリーズの検証
覚醒スキルの火力検証
今回の検証では、バフ武器を盛りすぎないスタンダードな構成でどこまで火力が出せるか検証。シンプルに英霊シリーズとジェネシスのバフのみで、覚醒スキルを発動する。ルシェメルのトレーニングマンドラを相手に火力を検証する。
装備構成
| 【デスペ】ミネルヴァ以外の構成 | |
覇剣アドラシオン | ジェネシス |
| 【剣姫】ミネルヴァ以外の構成 | |
霊刀エーデルワイス | ジェネシス |
| 【古代】ミネルヴァ以外の構成 | |
古代機ヴァールハイト | ジェネシス |
| 【リーフ】ミネルヴァ以外の構成 | |
滅剣アドラシオン | ジェネシス |
覇剣の火力検証

| ダメージ | 約1653億 |
1500億を超える高火力を記録。ブラクリ強化なしのシンプルな構成ながら十分な火力を出すことができている。このスキルを合計で10回使えるため、火力枠としては申し分ない性能だ。
霊刀の火力検証

| ダメージ | 約1170億 |
剣姫の火力で1000億を超える火力を記録。固定多段なしでこの火力は非常に魅力だ。覚醒スキルのチャージを回しやすいジョブでもあるため、優秀な火力武器といえる。
古代機の火力検証

| ダメージ | 約1691億 |
古代でも1500億を超えるダメージを記録。武器枠に余裕のできやすいジョブなので、火力枠としてかなり頼もしい性能だ。
滅剣の火力検証

| ダメージ | 約486億 |
滅剣の火力は約500億ほどの結果に。他の武器種と比べると低く感じるが、全体攻撃のため十分な火力だ。
覚醒スキルチャージ検証
| スキル残り回数 | チャージに必要なスキル数 |
| 5回 | 必殺or覚醒スキル2回 |
| 4回 | 必殺or覚醒スキル3回 |
| 3回 | 必殺or覚醒スキル4回 |
| 2回 | 必殺or覚醒スキル5回 |
| 1回 | 必殺or覚醒スキル7回 |
覚醒スキルのチャージにかかる必殺/覚醒スキルの回数は上記の通り。覚醒スキルの残り回数が減る事に回数が増えていき、特に残り1回時はチャージの多くのスキルが必要になる。残り回数の少ないときは、Add武器枠の火力武器を使って回復するのが得策だ。
検証結果まとめ
バフをそこまで搭載させずに1000億を超えるダメージを出せているため、アトランティスや神虎絵巻などと比べて比較的扱いやすい武器になっている。バフやステータスをさらに上げることで、まだまだポテンシャルも秘めている。
ログレス攻略関連リンク
▶初心者向け情報一覧はこちら!初心者におすすめの攻略情報
| まずはここから! | |
|---|---|
| 序盤を効率よく進める方法 | |
| リセマラについて知りたい方はこちら! | |
| 効率のいいリセマラのやり方 | おすすめのジョブ |
| 戦闘について知りたい方はこちら! | |
| 装備の組み方や戦い方 | 火力の出し方解説 |
| バトルテクニックについて | スキル予約のやり方解説 |
| 属性相性と属性の重要性 | クリティカルの出し方 |
| 覚醒スキルの解説 | - |
| 装備について知りたい方はこちら! | |
| 強化素材の集め方 | 耐久力の上げ方解説 |
| 補助枠を増やすには? | 補助枠には何を装備する? |
| 最強のテンプレ装備一覧 | 武器ごとのテンプレ装備一覧 |
| 各種防具/アクセサリー 特徴と入手方法 | HPの上げ方解説 |
| おすすめのメダルまとめ | アディショナル武器枠の解説 |
| その他の役立つ情報はこちら! | |
| 超重要クエスト! 暁の狭間についてのまとめ | おすすめのレベル上げ場所 |
| 多段化についての詳しい解説 | 装備合成の優先度や解説 |
| ジョブの転職方法の解説 | - |
覇剣ミネルヴァ
霊刀ミネルヴァ
古代機ミネルヴァ
滅剣ミネルヴァ
覇剣アドラシオン
ジェネシス
霊刀エーデルワイス
ジェネシス
古代機ヴァールハイト
ジェネシス
滅剣アドラシオン
ログインするともっとみられますコメントできます